1日20分の早歩き

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

余分な内臓脂肪は心臓にとって大きな負担

冬はややもすると屋内にいる時間が長くなり、運動不足になりがちです。そのため、余分な内臓脂肪がたまりやすくなります。内臓脂肪は単なる脂肪のかたまりではありません。じつは、血圧を高くする物質、血液を固まりやすくする物質、血糖値を上げる物質など、とんでもない物質を生産する化学工場のようなもので、心臓にとっても最悪の敵なのです。

そこで、まず内臓脂肪の量を簡単にチェックしてみましょう。ウエストまわり(cm)を身長(cm)で割った数値が0.5以上なら、かなり危ないと思ってください。できれば、この数値を0.4程度に下げたいところです。

早歩きは心臓を元気にする

手軽にできて、なおかつ内臓脂肪を落とす効果が高い運動としておすすめしたいのは、やはり「早歩き」。ふつうに歩くと1分間に100歩くらいになりますが、それよりも少し歩を早め、1秒に2歩、1分間に120歩くらいを目安にする早歩きです。この歩き方でで加分程度歩くと約2500歩になります。外での仕事を持たない人の場合、1日の歩数は5000歩くらいとされますが、できれば最低7500歩は歩きたいので、この早歩きを20分程度おこなうとよいでしょう。

また、以前は連続して20分間以上歩きつづけなくては脂肪を燃焼させる効果がないといわれていましたが、最近の研究で、途中で休憩などを入れても、合わせて20分になれば、効果は変わらないということがわかりました。この運動は、できれば毎日おこなうのがよいのですが、むずかしい場合は3日に1度くらいのペースでもよいでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

SNSでもご購読できます。